毎月第3土曜日の2時から開催しているベーゴマ大会は
幼児から大人まで誰もが本気で挑む試合です。
継続していく中で、臨機応変にルールを変更したり、
自分で大会を主催する機会にもなっています。
大会優勝者だけが参加できるチャンピオンシップへの出場や
年度優勝という同じ目標を目指して切磋琢磨する中で
ベーゴマ以外の遊びも共にする仲間になっていきます。
年齢性別関係なく、だれでも遊べるベーゴマだからこそ、
世代を超えたコミュニケーションのきっかけとなるのかもしれません。


●参加者より●
本当に楽しかった。
小さい子や大人と出かけて楽しかった。
大勢で行けば行くほど面白い。
がやがやしている感じが面白かった。
はなやしきの人たちは想像以上に強かった。
加工をしていたし、自分たちがやっていないことをやっていたので
今後は加工も視野にいれて本格的にやっていきたい。
団体戦では急にチームリーダーに指名されて、自分で務まるのか?と思った。
責任重大な仕事を受けて緊張したけど、
みんなが優しく受け入れてくれたのでのびのびできた。
ベーゴマでいろんな人と仲良くなれたし、
ベーゴマをやったから自分に自信が持てた。
これから高校生になり、やることが増えて時間がなくなるが、
ベーゴマはもちろん続けていく。
ベーゴマでボランティアなどもしてみたい。